お金という洗脳
朝家で飼っている犬🐶にご飯をあげるとき、
『お手!』
と言ってご飯を出す。
この時間がなんとも楽しい!笑
昔からずっとやっているから『お手』と言うとすぐに手を差し出してくる!
めちゃめちゃ可愛い🐶笑
しかし、たまに意地悪してご飯でもない時に『お手』と言ったりすると、それでもすぐに手を出してくる。
それがまた可愛い🐶笑
でもそれを何回か続けるといつの間にかご飯の時以外は全くしなくなった…
犬もバカじゃない!
犬の立場からすると、
『どうせご飯ないんだろ?ならアホみたいに手なんか出すわけないだろ』
きっとこんな感情だろう!笑
何でかな?とか色々考えていると、人も同じだなと思いました。
給料が貰えないのに、毎日毎日時間きっちりに仕事に行って時間いっぱい仕事して帰る人なんていないでしょう!
考え方を変えたら、
犬と同じ発想なのか⁉️笑……
社会規範と市場規範
今の世界には、社会規範と市場規範という二つの世界がある。
社会規範…親切心、感情など見えない価値
市場規範…お金で価値をはかること
簡単に言うと、お金が関わるか関わらないかという事です。
例えば、友達に車洗うから手伝ってよと言って一緒に洗ってもらう。ありがとうと言ってその後少し話してバイバイ!これは
社会規範
友達に1000円あげるから車洗うの手伝ってよと言って手伝ってもらう。1000円支払ってその後バイバイ!これは
市場規範
どっちが良い悪いというのは、場合によって変わってくる。
仕事に関していえば、完全に市場規範になる。給料を貰えないのに仕事に行く人はいない!
人助けに関していえば、社会規範になる。家族が困っているのにお金をもらって手助けしようとは思わない!
しかし、この二つを混同すると厄介なことになる…
男の人が女の人を誘ってデートに行くとする。一度目のデートでご飯、映画を見て男がデート代を支払った。二度目、三度目のデートも男が払った。なかなか最後まで行けない……四度目のデートで、何気ない感じで今までのデートでどれだけお金がかかっているか口にした…女は怒って帰っていった!
男が社会規範(交際)と市場規範(夜の営みにかかる費用)という二つを混同してしまったという事である!よくある話ですが、まぁ男は本心ではそう思っている人が多いでしょう!笑
男と女の関係では、お金をこんなに払ったのだから見返りをくれ(市場規範)というのはおかしな話であって、一緒にいるだけで楽しい(社会規範)という感情でないと成り立たないという事でしょう!
お金が絡まない方がいい?
一度市場規範の考え方になると社会規範に戻すのは難しい!
ある託児所で、子供の迎えに遅れると親に罰金を科すという調査を行った!結果前よりも遅れて迎えに来る親が増えたというのである!
なぜだろう?
罰金前は、送れないで下さいとお願いするように社会規範をあてはめていた。その為親は、時々迎えが遅くなると後ろめたい気持ちになり今後は迎えに遅れないよう気をつけるようになった。
ところが罰金を科した為(お金)、託児所は社会規範から市場規範に切り替わった。親もお金を払えば遅れてもいいという感情になった。
お金を払っている為、前のように迎えに遅れても罪悪感を持たなくなり逆に遅れる事が増えたということです!
これじゃダメだと、罰金をなくしたところ更に遅れてくることが増えた!
市場規範から社会規範に戻しても、罰金を払ったという記憶がある為罪悪感もなければ、余計平気で遅れてくることになったのです…
人の感情というのは難しいものです!
お礼に現金を渡すのはNO
じゃあ最初の例えのように、友達に車を洗ってもらうお礼に1000円を渡してしまうとどうなるでしょう?
良かれと思って、
『ありがとう助かったよ!これでジュースでも買って』
と1000円を渡す。
友達は
『いいよいいよ』
と言いながらもありがとうと言って受け取る。
その結果二人の間には市場規範ができあがり、次に頼まれた時に
『今回は何もないのか…』
と、ふと思ってしまう!
次に頼まれた時、
『どうせ今回も何ももらえないしな…』
という考えがよぎる…
次第に嫌になり断るようになってしまう!
一度お金をもらって市場規範の考えになると、少し手伝ってあげようと社会規範で考えてた事までも市場規範に変わってしまう!
良かれと思って友達にした事が、この後の人間関係がギクシャクしてしまうかもしれません…
お金というのは人との関係を崩してしまうくらい大きい存在だということです!
僕の周りにもたくさんの友達がいますが、
何も求めずただその場を楽しむ人、
お金がかかってんだから元を取ろうとする人、
色々居ます!
じゃあその2人のパターン、
どちらと仲良くしたいですか?
僕なら前者です!
見返りを求めている人、見たり話したりすると必ずわかります!
そんな人にならないように自分を見つめ直すのも良いかもしれません!
人との繋がりはお金じゃありません
お金以上に大切なもの必ずあります
仕事上の付き合いは、市場規範
人との繋がりはは、社会規範
二つを混同せず、使い分けて生活すると良い人間関係ができあがるかもしれません!
これらの例は、『予想以上に不合理』という本から引用しました!ぜひ読んでみて下さい!
それでは今日も一日楽しんでやりましょう!
明日やろうはバカ野郎‼️

コメントを残す